新着情報
皆さんこんにちは(^_^)
セラピストの田外です。
今年の冬は特に寒さが厳しいですね。お肌にとっても冷たい外気や室内の暖房による乾燥で荒れがちになってませんか?加えてマスクをする日常ですので、お肌もトラブル続きと悩まれ来院される患者様が多くいらっしゃいます。
そこで今回ご紹介したいのがドクターズエステ、インディバ(高周波温熱治療)です!細胞の老化を抑制し血液の循環を高め基礎代謝を促進させ美肌効果に留まらず、貴方がもつ本来の免疫力をUPし美容や健康に対応できる人気の治療です!
温かくて気持ちが良いのでリラックスされ寝てしまわれる患者様が多いのですよ(^-^)
ぜひインディバ(高周波温熱治療)を体験してくださいませ。
冬のお肌手入れ 2021.01.17更新
こんにちは、さの皮膚科クリニックです。
イオン導入についてです。
イオン導入とは導入器を使って、
主にビタミンCを導入します。
皮膚のイオンバランスをコントロールしお肌に張りやツヤを与える治療方法です。
微弱直流電流を作用させて導入させるため、
塗布した場合よりも素早く高濃度で有効成分を導入させることができます。
「ビタミンC誘導体」はシミやくすみ、ニキビの改善に効果を発揮します。
こんな方にお勧め
シミを改善されたい方
肝斑の治療
毛穴を引締めたい方
ニキビやニキビ跡を改善されたい方
くすみを解消されたい方
治療に際しての注意事項
イオン導入後は、お肌の保湿と紫外線対策を行うようにしてください。また妊娠・授乳中の方や、
強い炎症やケロイドのある方は治療を受けることができませんので、ご注意ください。
洗顔・メイクは治療後当日より行うことができます。
超音波導入について
「超音波導入」とは、超音波を使って微細な振動を与えることにより細胞間を空洞化させ、有効成分の分子を皮膚深部まで浸透させる治療方法です。
イオン化することのできない物質でも真皮まで浸透させることができるという特徴を持っており、主にビタミンAを導入します。
こんな方にお勧め
シワを改善したい方
肌荒れ、乾燥肌で悩まれている方
色素沈着の改善
肝斑の治療
お肌のハリを高めたい方
赤ら顔を改善されたい方
毛細血管収縮
治療に際しての注意事項
皮膚に微弱な電流を流しますので、妊娠中の方は治療をお控えください。
これからの季節、寒暖差によるお肌の乾燥は避けられません。
おうちでのホームケアとこのイオン導入や超音波導入を定期的にすることで冬の乾燥対策になります。
理想は2週間に一度ですが、月に1回でも効果はあります。冬の厳しい寒さからお肌を守るために、イオン導入、超音波導入はお勧めです☆
メスのいらない部分痩せヴァンキッシュ 2021.01.12更新
皆さんいかがお過ごしでしょうか、新年最初の投稿は看護師の西村が担当いたします。
今年もよろしくお願いいたします。
年末年始はコロナもあり、外出を避けて食べるばっかりでお腹周りなどにお肉が付いてしまった方も多いのではないでしょうか?
そんな方にオススメな痩身機器があります!!
その名はヴァンキッシュです!
ヴァンキッシュは世界初の非接触セレクティブRFシステムを用いて広い範囲の脂肪を死滅させて、部分痩せが可能な医療用痩身機器です!!
私も実際に毎週受けていますが、全く痛みは無くてポカポカ暖かく寝てしまうくらい心地よいです。
週1回30〜40分の治療を6〜12回行うだけで腹部の場合、平均5cm〜10cmのサイズダウンが可能なんです!!
またこの季節体が冷えて辛いですが、ヴァンキッシュを照射した後はポカポカして心地よいです。患者様の中には低体温だったのが改善されたと喜んでる方もおられます。
もうひとつセルトーンというセルライトを壊してくれる機器もあり、並行して行うと効果が高くなるため、ぜひお試しください!!
新年のご挨拶 2021.01.04更新
2021年、新年明けましておめでとうございます。
昨年は、患者様に感染症対策にご協力を頂きまして安全に診療を行う事ができました。
スタッフ一度、感謝申し上げます。
引き続きマスク生活、手指消毒などが続きますが、今年は明るいニュースを沢山ある事を願っています。
患者様には、本年も感染症対策にご協力を頂く事となりますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
さの皮膚科クリニック
洗顔時の注意ポイント 2020.12.22更新
皆さんこんにちは(^^)
セラピストの東です。
今年も残りわずかとなりましたね。
先週からぐっと気温も下がり本格的に冬を感じる様になりました。
ホームケアでこの季節特に注意をしていただきたいのが、お顔を洗う時のお湯の温度です!
寒くなるとどうしてもお顔を洗う時のお湯の温度が高くなってしまいがちですが、最近肌が乾燥する、肌荒れする、など感じていらっしゃる方は特に「お湯の温度は30℃程度のぬるま湯で」というのを意識してみてください!
ちょっとした事かもしれませんが、日々の積み重ねが今後のお肌にとても大きな影響を及ぼします(*_*)
肌トラブルを自ら起こさない為にも是非実践してみてくださいね(^-^)/
シワとたるみ 2020.12.17更新
こんにちは、豊中市さの皮膚科クリニックです。
シワやたるみのお話です☆
シワやたるみの改善には、「ボトックス」や「ヒアルロン酸」が効果的です。
「ボトックス」とは、ボツリヌス菌から抽出した毒素を加工して作られた医薬品であり、
自然界で最も強い神経毒作用を有しています。この「ボトックス」は目尻、眉間、額などのジワ改善に効果を発揮し、それ以外にも多汗症の改善に効果があります。
さらに「ボトックス」には筋肉の収縮を抑える作用があるため、エラの筋肉に注射することで筋肉を小さくすることができ、小顔効果を得ることもできます。
「ボトックス」の効果は治療後2~3日で表れ、4~6ヶ月間持続します。
「ヒアルロン酸」とは人体に存在するムコ多糖類の1種であり、保水力に優れております。
この「ヒアルロン酸」を注射することで、眉間や額のシワ、ほうれい線の改善に効果があるだけでなく、毛穴の開き、ニキビ跡の改善などにも効果を発揮します。
こんな方にお勧め
【ボトックス】
目尻、眉間、額のシワを改善されたい方
お肌の張りを高めたい方
多汗症でお悩みの方
小顔効果を得たい方
食いしばりや歯ぎしりを予防したい方
【ヒアルロン酸】
眉間、額のシワを改善されたい方
お肌のたるみを改善されたい方
ほうれい線を消したい方
毛穴の開きを改善されたい方
ニキビ跡を消したい方
治療の際しての注意事項
▲ボトックス
「ボトックス」の効果は4~6ヶ月間持続しますが、その後も効果を維持するためには定期的な注射が必要となります。
ですので、定期的に治療を受けられることをお勧めします。
また治療に際して内出血が起こる可能性もありますので、結婚式や同窓会など大切な日に向けて治療を受けられる時には、
1週間前程度に治療を終えられるようスケジュールを立ててください。
▲ヒアルロン酸
「ヒアルロン酸」につきましても、内出血が起こる可能性がありますので、
結婚式や同窓会など大切な日に向けて治療を受けられる時には、1週間前程度に治療を終えられるようスケジュールを立ててください。
料金
ボトックス(片側目尻) 20,000円(税別)~
ヒアルロン酸(1本) 65,000円(税別)~
イボとホクロの除去 2020.12.10更新
こんにちは、さの皮膚科クリニックです。
イボ・ホクロができる原因について更新します☆
【イボができる原因】
イボにはウイルス性のものや、老化が原因でできるものなど様々な種類があります。イボとは皮膚表皮が増殖した良性腫瘍の一種であり、自然消滅する場合もありますが、高齢になるとイボが消滅せず、そのまま巨大化してしまう場合もあります。
またウイルス性イボはヒトパピローマウイルスに感染することででき、指先や足の裏にできるイボのほとんどが、このウイルス性イボです。それ以外にも、顔や腕など様々な部位にできます。
【ホクロができる原因】
ホクロは、紫外線を浴びることによりお肌の中のメラニン細胞の活動が活発になることで形成されます。ほとんどのホクロがこの「紫外線」が原因で形成され、そのほかストレスや疲労、生活習慣の乱れなどによりできる場合もあります。
ホクロには様々な大きさや形があり、それぞれに適した方法で除去することが重要となります。
【治療内容】
- イボの除去
イボができた場所や大きさ、またイボの状態により適切な治療方法が異なるため、患者様のイボを確認させて頂いた上で治療方法を決定致します。
老化が原因でできるイボに対しては、炭酸ガス(CO2)レーザーによる治療を行います。
- ホクロの除去
ホクロを除去する際には、ホクロの元である「母斑細胞」を取り除く必要があります。この「母斑細胞」を除去するには、皮膚に含まれる水分と一緒にホクロの組織を蒸発させることのできる、炭酸ガス(CO2)レーザーが効果的です。
しかしホクロには様々な大きさや形がありますので、それぞれに適した方法で除去することが大切です。
【治療に際しての注意事項】
- イボの除去
除去後は紫外線により色素沈着が起こりやすくなりますので、しっかりと紫外線対策を行うようにしてください。治療後のアフターケア方法につきましては、当クリニックがご説明させて頂きます。
- ホクロの除去
除去後のホクロ跡をきれいに仕上げるためにも、治療後にはしっかりとアフターケアを行うようにしてください。アフターケア方法につきましては、当クリニックがご説明させて頂きます。
料金
ホクロ、イボの除去(1コ) 10,000円(税別)~
年末年始の診療・治療日のご案内 2020.12.05更新
こんにちは。受付スタッフの古藤です。
2020年も残り1ヶ月切りましたね。年々月日が経つのが早く感じます。
年内は12月29日(火曜)まで、年始は1月7日(木曜)から診療・治療いたします。
年内はご予約もたくさんいただいており、大変混み合うことが予想されます。早めのご予約をお取りすることをお勧めします。
引き続きコロナ感染拡大を防止し、患者さまに安心してご来院していただけるよう、医師・スタッフで日々努めています。ご理解・ご協力の程、宜しくお願いいたします。
ご予約、お問い合わせはお電話にてお願いしております。
➿0120-685-643
年末に向けてシミのお手入れを・・ 2020.11.25更新
シミのレーザー治療
こんにちは、さの皮膚科クリニックです。
年末に向けてシミのレーザー治療を目的で来院される方が多くいらっしゃいます。
レーザー後は必ず1週間~2週間程度絆創膏を貼っていただくので少しでもお仕事が休めるうちに・・
と皆様おっしゃいます。(^^)
1回の治療で済みますので、何度もクリニックに来れないし、最短で確実に取りたいという方にはレーザー治療が本当にオススメですよ!
お値段は ¥6,000(税別)~(5mm 四方)となりますがもちろん数や個数などでその限りではありません。
院長が診察させていただきその場でお伝えさえていただきますね。
◆治療の流れ
診察
↓
治療の詳しい説明
↓
シミをアイスパックで冷却(痛み軽減のため)
レーザー治療
↓
沈静化するため氷で冷却
↓
お薬・絆創膏で処置
治療後、絆創膏をはずしていただいてからしばらくすると色素沈着といって治療部分がまた茶色くなる時期がどなたでも来ます。
またシミが出てきたのではなく、数か月程度で普通の肌色に戻りますのでご安心いただいて大丈夫です。
色素沈着の濃さや治る期間は個人差がありますので何か大切なイベントなどがある場合は早めにご相談くださいね。
絆創膏は貼れないけど少しでもシミを薄くしたかったり、お肌の調子を整えたい、というご希望にも沿えるメニューが色々とございますのでお時間あればいつでもお越しくださいませ。
冬も引き継ぎU•Vlockで紫外線対策を♪ 2020.11.20更新
いつもスタッフブログをお読み頂きありがとうございます。受付のシマと申します☻
最近は冷え込む日も増え、厚手のコートや手袋が登場する季節になってきましたね。
街中のイルミネーションも華やかで遂に冬が来たなと感じるこの頃ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか(^^)
寒〜い冬になると肌の乾燥で、保湿は気をつけていても疎かになりがちなのが紫外線対策ではないでしょうか。
太陽の光は一年中毎日浴びるもの。紫外線対策も一年中変わらず必要なのですが、私は冬になると疎かになってしまいます。
朝に日焼け止めを塗った後、塗り直す事なく1日を終える事も多々あります。
そんな中、毎日の紫外線対策として取り入れ始めたのがU•Vlockです。ご存知の方や既に飲んでいらっしゃる方も多いかと思います。
U•Vlockは朝1粒飲むだけで24時間紫外線からお肌を守ってくれます。飲むだけで全身 (お顔はもちろん、頭皮も手の甲もパンプスから見えている足の甲まですべて) ケアでき『楽ちん』の一言です。粒も大きくなくカプセルタイプで飲みやすいです。
しかも、紫外線からお肌を守るだけではないんです。ビタミンCやビタミンD、その他美肌に導く成分も配合されており一石二鳥・三鳥・四鳥です。
私は最近始めましたが、未来のお肌の為に紫外線のダメージを受けないよう、蓄積させないよう、冬も継続してみようと思います。p(^-^)q
気になる方いらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
U•Vlock 1箱(30日分)30粒入/7,020円(税込)
