新着情報
こんにちは!
さの皮膚科クリニック 原田です。
先日、眉のアートメイクのリタッチをアートメイク看護師にしてもらいました♪
もちを良くするために1回目の施術(パウダー+毛並み眉)をしてから、1ヶ月後に2回目の施術(色の落ち具合を確認してもらい毛並み眉)してもらいました!
眉は顔の印象を決める上でとても大切な役割を担っています。
⠀
「毎日のお化粧が楽になる」「日中、メイク落ちの心配がない」といった理由で大人気のアートメイク。
アートメイクとは、専用の針を用いて皮膚の浅い部分に色素を入れて眉やアイラインを書き足す美容医療のことです。
刺青とは違い、皮膚の浅い部分に着色することで、ターンオーバーにより少しずつ薄くなっていくため、お顔立ちの変化やトレンドに合わせて、色やデザインを変えることもできます。
◾︎施術の流れ◾︎
お一人おひとりのお顔や骨格に合わせて、患者様と一緒にデザインや色を考えていきます。
まず、自分の顔の黄金比を教えてもらい、それをもとにベースとなる眉の形を書いてもらいます。そこから希望に基づいて修正を重ね、デザインを決めていきます。
ちなみに私は2年半前にも当院のナースにアートメイクをしてもらっていて、平行眉が流行っていたこともあり、ザ・平行眉のデザインをお願いしました。
薄くなっていたのをきっかけに、今回は自然な立体感、ナチュラルアーチ眉にしてもらいました!
アートメイクのいい所は3~4年で消えるので、変わりゆくトレンドや好みに応じて、デザインを変えれることだと思います★
デザインが固まったら、眉部分にクリーム麻酔をします。
チクチクと感じますが、私は全然我慢できる程度の痛みでした。
※痛みが強い場合は、途中で麻酔を足すことも出来ます。
ダウンタイムもほとんどなく、施術後1週間程は少し濃く感じられることもありますが、徐々に肌に馴染んでいきます。
最後に、アートメイクやって良かったと思う理由は、何よりメイクが時短になったから!
今までは時間をかけてペンシルで眉を生み出していましたが、今はパウダーを乗せるだけで美眉が完成します!
これは本当に嬉しいです。
アートメイクが初めての方には、2回セットでの施術をオススメしております。(色素を肌に定着させるため)
また、他院で数年前にして、当院でリタッチ希望の方も大歓迎です♪
ご興味がある方はぜひスタッフにお問い合わせ下さい♪

Instagramにも載せているので良かったらそちらもご覧ください♪